さよなら!肩こり!運動プログラム

このようなお悩みはありませんか?

  • 肩こりが辛くなるとマッサージにいっているけど その日 翌日はいいけどまた肩こりが辛くなってくる。
  • 五十肩 四十肩、痛みはなくなったけど 腕が以前に比べてあがらない。
  • 四十肩 五十肩をなんとかしたいけど どうすればいいのかわからない。
  • TV YouTubeでみた体操をしてみるけど 肩こりはつらいまま・・・
  • この肩こりは猫背のせい?とおもったりする。
  • 施術やセッションは 同性のトレーナーがいい。

その解決のためにこんな取り組みをしていませんか?

肩こりが辛くなってきたら 湿布をはる

薬局でも手にいれることが出来ます。湿布には種類があるので 症状にあった湿布を使用します

五十肩 四十肩にいいという TV インターネットで見た運動・体操をしてみる

健康番組は豊富なので 様々なことを知る事が出来ます。

腕があがりにくのは 歳だから仕方がないと思う。

長引くと そのように感じてくることもありますね。

シンプルな動きで筋肉のバランスを整えていくことでお困り事が解消します。

結論:シンプルな動きで筋肉のバランスを整えていくとお困り事が解消します。

それは肩周りの筋肉も含めて 体の寝ている筋肉は目覚めさせてあげて 使いすぎている筋肉は緩めてあげることです。

私たちのからだは 日頃あまり使わない筋肉は 寝てしまい硬くなりやすいという特徴があります。そうしますと筋肉のバランスが傾き サインが発せられます。

マンツーマンで運動指導

例えば 肩こりが辛くて それでも体を動かしてなんとかほぐしていきたいと思い肩回しをするとします。

肩こりを感じた時は 肩回しをされる方も多いのではないでしょうか?

実は 肩こりがひどいときには
まわしていくと 途中で すっと早く回したい部分が みつかったりします。

すっと早く回したい部分は 今寝ている筋肉があって ありうまく動く事が出できず、すーっとはやく回ってしまったといったことが考えられます。

このような筋肉に対して

「おきるんだよ~と」と起こして上げるような体操をしていくと 肩もまわしやすくなり肩こりは解決に進みます。

また、寝ている筋肉があるということは、その筋肉の分、ほかの筋肉が頑張りすぎる筋肉があります。
それらの筋肉は緩めるような体操をしていきます。

肩こりのお困りごとは このような感じで解決に向かいます。
そして 背骨の状態など 肩から遠いところも関係してきますので順次運動を進めていきます。

筋肉のバランスがととのってくると 肩の調子が良い方向へ変わります。

筋肉のバランスを整えていくには?

  1. 寝ている筋肉は目覚めさせてあげる
  2. 働きすぎている筋肉は緩めてあげる
  3. 腕の挙げ方など肩に負担が偏らない動き方を再確認する
  4. ①②の筋肉がバランスよく働くように 形状記憶するような体操をしていく
  5. ストレスが体の緊張を高めることもあるため呼吸の運動を通してストレスのコントロールをする。

こんな流れで すすめると改善がしやすいです。

今のあなたの体にあったシンプルな運動を!

運動はシンプルだから 覚えやすくて 続けやすい!

あなたがやりやすい運動をご一緒にチョイスします。

今のあなたの体に合った運動だから 運動して痛みが出るなどのリスクはほぼなし!

重い重さを使うなどの心配はなし!

続けられるから 自分の体を整える力がつきます。

これを私は【整体力】と言っています。
整体力がつき 辛い肩こりに悩まない体へと変わっていきます。

もう ずっと長い間肩こりだから・・・
もう 歳だから・・・
と 諦める前に

一度 試しにきてください!

運動する機械は 使わないスタジオです

畳一畳あれば 出来る運動が多いことがM&K.コンディショニングの特徴です。

シンプルなのに あれ?汗ばむ⁉

終わった後に体を動かした感がある!

すっきりする!

背筋が伸びた感じがする!

体に効いているっていうか・・。そんな感じ。

そのようなご感想をいただきます。

スタジオ風景

さよなら!肩こり!運動プログラムの流れ(初回)

カウンセリング

①お話を伺います。

今のお困り事や悩み、「こうなりたいな」の想いを伺い
あなたの目指すゴールを共有します。
そのゴールにスムーズに向かうために
ライフスタイル 運動歴 過去のケガ など伺わせていただきます。
体操をしていくのにあたり不安な事あればお話くださいね。

②お体を確認します。

止まった姿勢の特徴の確認、腕のあがり 関節の動きの特徴など確認を行います。

筋肉のバランスを整えていくためには
まず あなたの今のお体で働きすぎている筋肉、寝ている筋肉を確認することが
大切になってきます。

③ご一緒に体を動かしていきます

今のあなたの体にあった体操を組み合わせて ご一緒にお体を動かしていきます。
シンプルな運動を丁寧に。
じんわり汗ばんできます。

運動

④自宅でおすすめの体操をご案内します。

一緒に行なった体操の中から ご自宅での運動をご提案します。
3つほどの宿題です。
宿題?
ご安心ください。
心地よい運動の宿題なので自然におこないたくなるような内容です。

これからの予定のお話

⑤今後のご利用イメージをお伝えいたします。

どのくらいの頻度でお越しいただくと どのくらいであなたの望むゴールにいけるのかイメージををご案内いたします。
そして具体的に あなたの望む頻度とご予算に応じ今後のご提案をさせていただきます。
その上で「さよなら!つらい肩こり!運動プログラム」をスタートしていくかご検討いただきます。