マインド– category –
-
背中のはりが辛い・・・肩甲骨動かして背中の筋肉スイッチON!
最近背中がはってきてつらくなることがありす。 背中のハリは つらいですね。 そういうときほぐしたいって思うんですけど何したらいいのかわかんないんですよね~ 肩甲骨という骨が良く動くような体操をするとほぐれやすいのでご一緒にやってみましょうか... -
骨盤周辺が硬いと!!腰痛!?のリスクは高い!?
前回 「骨盤の前傾 後傾ってどういこと?」ということで確認しましたがいかがでしたか? はい!前傾 後傾ってどういうことかわかりました。 どうも 私骨盤周辺って 硬いような感じなんです。 そうなんですね。でも それが分かって良かったですね。骨... -
仰向けで手軽にできる♪肩周りをほぐす方法
時々 肩こりで辛くなります。 ありますね。例えば 何かに集中した後とか そうなんです!仕事であ~ これだけやっちゃいたい~なんてときやり終えたのはいいんですけどその後が 辛いんですよね。 ありますね。パソコン作業とかそういえばスマホをずっと... -
その痛み・違和感は 体操が解決に導いてくれる可能性大!!実体験より
今回の記事は 私の現在の実体験について書いてみたいと思います。現在進行中です(^^) 【】 お体に 痛みや違和感があって Dr.に相談したところ 「異常ないよ」 とか 「もう治っているよ」 と言われた経験はありませんか? 異常ないと言われても・・・まだ... -
イメージが体を柔らかくする!?
最近、ストレッチするようにしているんですよね。でも、なんだか伸びている感じがしない時があるんです。 体の調子はいつも違いますから ありますよね。いつもより 伸びないな~と感じているときはもしかしたら筋肉が硬くなっているのかもしれませんね。... -
初心者安心!腹筋の筋トレで首が疲れてしまう時のアイデア
腹筋の運動って大事って事は分かるんですが腹筋の運動すると腹筋より首が先に疲れちゃうんです。 分かります。仰向けで体を起こしていく腹筋の運動の時ですよね。 はい。なので きつくて後回しにしたり結局やらなくなっちゃたりします。 きついと続きづら... -
当たり前と思っていることを疑ってみるということ。
私事の話で恐縮ですが 体の事情で ドクターの指示のもと 鉄剤を服用する事になり ここで1ヶ月ほどが経ちました。 副作用があるよと言われておりましたが 副作用らしきものをかんじるはものの それほど気にならず お陰さまで今のところ順調に鉄剤は飲めて... -
事実をどう受け取るかがその後の体づくりのポイントにもつながる|病院を受診して思ったこと
40歳以上の女性の方へ~ 毎日がより快適になるヒントをお届けしています。 ここ数ヶ月 どうも股関節周辺の違和感があるので 確認を踏まえ整形外科を受診しました。 年齢的にも 変形性という可能性もあるので そうであれば、 それを頭に置き体のケアをし... -
お客さんの言葉 |「たいしてやってないんだけどね~」の言葉の裏側にあるもの
40歳以上の女性の方へ~ 毎日がより快適になるヒントをお届けしています。 当店は スタジオにご来店いただくコースでは(というのは・・オンラインレッスンもスタートです😄詳細は別途ご案内します♪) 【整体で体を整えていくコース】 と 【マンツ... -
スタバのストローレスと私達の体づくり
コーヒーが好きです☕ 時々スターバックスもお世話になります。 どちらかと言うとコクがある方が個人的に好きなのでスターバックスのコーヒーは好きです。 そして あの雰囲気も好きなのですが。 さて ここ数年プラスチックごみを減らす取り組みが注...