脚編– category –
-
【バランスボール】を使って脚の付け根をほぐす方法|腰痛改善にも!
最近バランスボール買ったんです。 ボールはいろんな使い方出来ますしたのしめますよ! でもどうやって使ったらいいのかよく分からなくて・・・ はなさん腰痛を改善したいとのことなので、脚の付け根の部分を気持ちよくほぐす方法やってみましょうか。 【... -
扁平足タイプの足をケアしていく方法
★扁平足だけど どうしたらいい?★最近 土踏まずが少なくなった気がする★足の疲れが気になる このような疑問 お困り事にお役に立ちます。 【扁平足について】 扁平足は 足裏の土踏まずが潰れているかんじになります。 脚の疲れ 足部の痛み 腰痛 膝痛... -
初心者も安心!脚幅を広くしたスクワットのやり方とそのメリット
★これから筋トレをしてみたいけど スクワットって実際どうやるの? ★スクワットのやり方は合っている?★脚幅広いスクワット(ワイドスタンススクワット)は 普通のスクワットと何が違うの? そんな疑問にお役に立ちます。 脚幅をいつものスクワットの2倍... -
第2の心臓 | ふくらはぎのストレッチをするときの3つのポイントとは?
★デスクワークで脚がむくむ ★脚の冷えが気になる ★脚の疲れが取れない ★腰痛を改善したい このような想いにお役に立ちます。 【ふくらはぎは第2の心臓と言われます。】 とても大切なところです。 「夕方になると脚のむくみがひどくて・・」 デスクワークが... -
「このやり方・ポジションで良い?」スクワットするときに迷ったら確認する方法とは?
★スクワットって膝がつま先より前に出てはいけない?★スクワットの正しいやり方は?★私のスクワットやり方合ってるかなあ? スクワットってどのようにやったらいいのかわからない あっているのか不安というお困り事に お役に立つ記事です。 【結論:椅... -
こんな使い方も!バランスボールが膝や股関節の使い方を教えてくれる!
★膝 股関節の調子を整えたい★脚のラインを整えたい★脚に必要な筋肉だけつけたい このようなお望みに役立つ記事です。 膝や股関節の調子を整えていきたい!と言ったときに 膝 股関節 足首 骨盤 (結局体全体になりますが) が連動して動きべき方向に動... -
膝ケア|腿の前の筋肉のバランスを整えよう♪
★膝の調子をよくしたい★膝の痛みを少なくしたい★膝痛の予防★足のラインを整えたい の想いにお役に立ちます。 膝の痛み 違和感をへらしたり 膝痛み予防するとといった目的の時に 脚の筋肉がしっかり働くことはとても大切なことです。 何故大切なの? 【膝... -
体を柔らかくしたい!テニスボールでここをほぐそう!
★体が硬いので柔らかくしたい★腰痛を改善していきたい★前にかがんだときの腰の張りをなんとかしたい そんなお困り事にお役に立ちます。 「体が硬くて・・どうしたらやわらかくなるかな~」」 と言う思いをよくお聞きします。 体が柔らかいと怪我のリスクが... -
【今日の疲れは今日のうちにとる】 バランスボールで脚の疲れをとろう!
最近、体が疲れやすく感じる。夕方になると足が重くて・・夕方になると脚がむくむ。 このようなお悩みの解決に役立つエクササイズをご紹介します。 1日お仕事や家のこといろんなことをして 夕方になると足の疲れを感じる事はありませんか? そんな時にバラ... -
脚の筋トレ|こんな動きも筋トレに。
脚を引き締めたいな~脚の調子を良くして行きたいな~ でも 激しい運動はムリ! 何かいい運動ないかな~ そんな想いの解決の一つにとなる極めてシンプルな方法をご案内します。 実はこんな動きが筋トレに・・・ それは 【継ぎ足し歩行|脚の筋トレ・脚の...