ブログ記事一覧
-
シンプルな動きが効果あり!肩甲骨が元気に動く為の運動。
肩甲骨の動きが良くないって言われたんですけど なるほど、そうなんですね 肩良く動かしてって言われるんですけどどんなことすればいいのかわかんなくて・・ ちょっと難しい話なんですが肩甲骨は6つの方向に動くって言われています。なので 6つの方向にそ... -
買う時覚えておきたい!バランスボールの購入時の3つのこと
バランスボールを買おうと思うんですけど バランスボールいいですね!カラダをほぐす 鍛える色々使えますよ! お店に行ったんですけどサイズとかいろいろあって迷って帰ってきてしまいました。 そうだったんですね。では 買うときのポイントを確認してい... -
背中を柔らかくしたい!背骨に注目してみましょう!
なんだか 背中が固い気がするんです。 そうなんですね・・ 背中もはっているような感じがあって・・こういうときって どんなエクササイズがいいですか? ではまずは背骨に注目してみましょうか? はい!やってみたいです。 背骨に注目してみましょう! ... -
足裏ケアが体の調子を良くする理由とは?
この前ちょっと里山みたいなところ歩いたんだけど、なんだかフラフラしてしまって・・・ 歳のせいですかね・・・ ボコボコ道を歩いたんですね。それはいいですね!フラフラ・・一概に歳のせいとは言えないかも知れませんよ。 そうなんですか?てっきり歳... -
【バランスボール】を使って脚の付け根をほぐす方法|腰痛改善にも!
最近バランスボール買ったんです。 ボールはいろんな使い方出来ますしたのしめますよ! でもどうやって使ったらいいのかよく分からなくて・・・ はなさん腰痛を改善したいとのことなので、脚の付け根の部分を気持ちよくほぐす方法やってみましょうか。 動... -
背中を引き締めたいと思ったらカラダの前を伸ばそう。
背中美人になりたいな~姿勢をよくしていきたいな~猫背を治したい このような想いにお役に立つ記事です。 ある筋肉が力を発揮しているときには 必ず伸びるということをしている筋肉があります。 例えば力こぶを作るような力の発揮の仕方を考えてみましょ... -
小さな筋肉。されど大きな役割 肩のインナーマッスル!
★肩の調子を良くしていきたい★腕の上がりを良くしたい★肩の健康をたもっていきたい このような想いにお役に立つ記事です。 肩周辺にはいろいろな筋肉があるわけですが、 その中でも小さな筋肉・体の奥にある筋肉に注目をしていきましょう((^^) 小さな筋肉... -
えっ?これだけ!?肩や首の調子を整える超シンプルな運動とは?
肩こり 首コリが辛くて・・・四十肩が治ってきたんだけど 首がこっている感じがしてね・・肩に力が入っているねと言われる・・自分ではそんな感じしないんだけど・・ このようなお困り事 想いを解決していきたいというときに お役にたつ記事です。 か... -
【四十肩】少し良くなってきたときに 安心して行いやすい肩の運動
四十肩になりちょっとずつ良くなってきて肩を動かすように言われたけど どんなことをすればいい? このような お悩みにお役に立ちます。 肩の状態、まだ肩を上げるのが 時々痛い時でも 行いやすいエクササイズです。 それでは早速行っていきましょう。 ... -
最近、なんだか思ったとおりに体が動かない気がする!?それは巧緻性が落ちているかも!?
最近 転びそうになったときの反応が遅くなった気がするなんだか 体が思った通りに動けなくなってきている気がするバランスをくずす事が多くなってきた気がする このような事が 気になるときにお役に立つ記事です。 何もないところで つまずいたり何か...