肩周り編– category –
-
肩周り編
シンプルな動きが効果あり!肩甲骨が元気に動く為の運動。
肩甲骨の動きが良くないって言われたんですけど なるほど、そうなんですね 肩良く動かしてって言われるんですけどどんなことすればいいのかわかんなくて・・ ちょっと難しい話なんですが肩甲骨は6つの方向に動くって言われています。なので 6つの方向にそ... -
肩周り編
小さな筋肉。されど大きな役割 肩のインナーマッスル!
★肩の調子を良くしていきたい★腕の上がりを良くしたい★肩の健康をたもっていきたい このような想いにお役に立つ記事です。 肩周辺にはいろいろな筋肉があるわけですが、 その中でも小さな筋肉・体の奥にある筋肉に注目をしていきましょう((^^) 小さな筋肉... -
肩周り編
えっ?これだけ!?肩や首の調子を整える超シンプルな運動とは?
肩こり 首コリが辛くて・・・四十肩が治ってきたんだけど 首がこっている感じがしてね・・肩に力が入っているねと言われる・・自分ではそんな感じしないんだけど・・ このようなお困り事 想いを解決していきたいというときに お役にたつ記事です。 か... -
肩周り編
【四十肩】少し良くなってきたときに 安心して行いやすい肩の運動
四十肩になりちょっとずつ良くなってきて肩を動かすように言われたけど どんなことをすればいい? このような お悩みにお役に立ちます。 肩の状態、まだ肩を上げるのが 時々痛い時でも 行いやすいエクササイズです。 それでは早速行っていきましょう。 ... -
肩周り編
肩こり解消のために 今すぐできること
★肩こりを今すぐ和らげたい そのような想いに時にお役に立ちます ケアしたあと 肩軽くなりますよ。 さっそく おこなってみましょう。 動画はこちら ①肩を触れてみて こりこりしているところを さがします。 肩と反対の指3本ぐらいで おさえましょう。 ②... -
肩周り編
肩まわりお手軽ケア♪テニスボール編
肩こりをなんとかしたい手軽に体をほぐす方法を知りたい このようなお望みにお役立て頂けます。 以前こちらのブログで鎖骨の下をほぐすと 腕の上がりが良くなると言うことを確認をしました。 まだ ご覧になっていない方はぜひご覧くださいね。 今日はちょ... -
肩周り編
腕の上がりをスムーズに♪|鎖骨の下の筋肉をゆるめよう!
・肩こりがひどくて最近腕の上がりが良くない・首を後ろ傾けると詰まり感がある・呼吸が浅いような気がする このようなお悩みの解消方法の一つとしてお役に立ちます。 肩こり 猫背で悩む時に必ず見ていく筋はここです! 鎖骨の下付近の筋。 私たちの生活... -
肩周り編
即効性あり♪今すぐできる。首のストレッチ
首こりがひどくて・・・肩こりがひどいをなんとかしたい首こりがひどくてつらいときにすぐできることないかなぁ この記事はこのような想いを持つ方の解決の一助となります。 当店の整体をご利用頂く際のお困り事として首こりでお悩みの方多くいらっしゃい... -
肩周り編
【肩の調子を整えたい!】手の平・前腕をケアしてみよう!
★肩こりが辛くて・・・なんとかしたい★肩こりを良くしていくのって首と肩をほぐせばいいの?★最近腕が疲れて・・ そんな 想い 疑問にお答えします。 私たちの“手”の「いつも」を考えて見ましょう! パソコンをする スマートフォンを操作する 字を書く 物... -
肩周り編
腕の上がりをスムーズに♪肩周りの為の動かしながらのストレッチ
高いところにあるものを取りたいとしたときに 腕がスムーズに上がる事はとても大切です。 腕の上がりの良い状態を保つために ちょっとした時間でできる エクササイズを確認していきましょう。 このエクササイズを行う前に 背骨の運動を 行っていただくと ...