ストレッチの時に〇〇を意識しよう!

アイディア
はなさん

最近ストレッチってなんだか
気に入ってやるようになりました。。

もり

それはいいですね。
私も年をかさねるるごとにストレッチにかける時間は
増えています・笑

もり

ストレッチの時にちょっと意識すると
良いポイントがあるので ご一緒に確認して見ませんか?

はなさん

それは 気になりますね。


あなたは、ストレッチなど されたりしますか?

私は 年齢重ねるごとに ストレッチの時間は多くなっている気がします・笑 

  ストレッチと筋トレって 表裏一体の関係があります。

ストレッチすると言うことは 筋トレも同時にされています。  

以前は ストレッチと筋トレを別々で考えていたのですが
色々学ぶ中で自分の中で考えが変ってきました。 

さて このストレッチですが、
あることを意識しますと、
更に ストレッチの効果が 変ります。

逆を言いますと筋トレ効果も変ります。 

それは・・・

目次

ストレッチの時に意識するとよいポイントとは?

それは

視線です。

例えば 体を捻るストレッチをするとします。

体を捻りたい方向へ 目が先行するイメージで視線を移していきます。 

この写真ですと このままストレッチしていくと 最終的に 横目で後ろ方面を見ていく感じになります。

上記でご紹介した横目で体を捻って行きたい方面を見ていくパターンと 
視線をそれほど意識しないパターンで 
ストレッチ感がことなりますので是非試してみて頂けたらと思います。

どちらがいいという訳では無いです(^^)

だだ どちらが良いとかではないと考えています。

目が先行するイメージで視線を移していきますと
ストレッチ感が高まり 筋トレ要素も高まります。

ですので 
完全に脱力した感じではありません。

ストレッチ中の脱力を大切にしたい場合は、
視線はまっすぐの方がいいですし

なんでしたら目を閉じたほうが脱力がしやすい
など

それぞれ 視線がどこにあるかでメリット違ってきます。  

そして 

ちょっと話はずれますが、
視線を動かして行くパターンは目を良く動かすことになるので 

眼球を動かす筋肉をほぐす事が期待出来ると考えます。

 スマホなど使ったときは 目も頑張ってくれていますのでケアしていきたいですね。 

体って全て繋がっていますね。

体を柔らかくしていきたいといったとき、

この視線をどう使うかは結構 ポイントです。

 体をしなやかに 柔らかくしていきたい方ストレッチされるときぜひ 
視線意識していただくこと オススメいたします(^^)

インスタグラムでは動画でご覧頂けます。

まとめ

ストレッチの時に視線が何処を向いているかに
ちょっと意識を向けてみるのはいかがでしょうか?

例えば体を捻る動作のストレッチでは

視線が捻る方向を誘導するように
視線を移動していくことで

ストレッチ感が高まります。

ですのでこの時、完全に脱力はされていない状態です。
筋トレ要素も入ってきます。

逆に目を閉じて同じストレッチしますと
できるだけ脱力した状態でストレッチする事が出来ます。

体をしなやかに 柔らかくしていきたい方へ
ストレッチされるとき 
視線意識していただくこと オススメいたします(^^)

【無料】筋膜リリース・たった一つのテニスボでからだ全体をゆるめる方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩こり・腰痛・軽減率100%トレーナー・森 貴代美です。

肩こり・腰痛をなんとかしたい!という想いの女性の方へ 全力サポートさせて頂いています。
小学生の頃から肩こり、高校から慢性的な腰痛、そして成人になって急激な腰痛の経験。でも、成人になり、体の専門家とのご縁を頂き 体は丁寧に動かしていくことで 改善していくということを体感しました。 

私もお世話になった専門家のようになりたい!と強く思い、今に至ります。

これらの経験があるので お伝えする事ができます。

あなたが もし「この肩こり 腰痛は 仕方が無い・・・」「もう 歳だから・・・」と感じていたら、どうか あきらめないでください!
そのお困り事ご一緒に解決めざしましょう!

いくつになっても 体は変わります!
いくつになっても 好きな事が好きなだけできる心と体であるために♪

目次