【一石二鳥】足首を動かしながらほぐす体操

はなさん

この間 気づいたんです。
あれ?足首硬くなってきているかもって。
知らない間に 体って変りますね。

もり

ありますね~。何かの拍子に気づくことって。

はなさん

気づいてから 足首のストレッチするようにしています。

もり

それはいいですね!
こまめにやるとちがいますから。

もり

足首を少し動かしながらできる方法もありますが
よかったらご一緒にやってみませんか?

はなさん

はい!

目次

何かの拍子で 体の変化って気づくことがありますね。

例えば

マンツーマン運動教室をご利用頂いて、

あるストレッチをすると

「あれ~ 前よりかたくなっている~」と 気づくことがあります。

体操やストレッチをしていく事って 

体をやわらかくしたい・より動きやすくなりたい・筋力つけたい・体操すると体が楽・・色々な想いが その方その方にありますが

その裏側に 今の体の状態を確認出来るというメリットがあると考えています。

体の変化が確認出来たときは チャンスだと思います。

例えば 足首が前より硬くなってきているんだな~と

気づいたら

それ以上に硬くならないように 意識が向きますし 取り組む事ができ

こまめに行なう事で 少しずつ硬さがとれてきますので。

硬さに気づいた 確認が出来た時が チャンスと考えています(^^)

さて 例えばで 足首のお話をしましたが

足首は 固くなった~と ふと気づくことが多い場所でもあります。

そこで 足首を動かしながら ほぐす体操をご一緒に見ていきたいと思います。

足首を動かしながら ほぐしていく体操

その1

バスタオルを 写真の様にたたみます。

又は ヨガマットをたたんで頂いてもOK。

その2

足を小指の付け根あたりまで 

バスタオルの上又は ヨガマットの上にのせます。

脚幅は 握り拳一個ぐらい 膝のところも常に握り拳一個ぐらいにしておきます。

足のところも膝のところも常に握り拳一個ぐらいにしておきます。

その3

お膝の真ん中が

第二番目の指に向かっていくように

意識しながら

軽く膝の曲げ伸ばしをリズムよくしていきます。

お膝の中央を足の第二番目指方向に動かす事を意識しますが

これによって お膝のケアにも役に立ちます。

インスタグラムで動きが確認できますので ご覧になってください。

まとめ

体操しますと

あっ この動きやりにくくなってるっと気がつくことがあります。

その時がチャンス(^^)

それ以上やりにくくならないように 意識が出来ますし 

やりやすくなるように体操をしていく事が出来ます。

今回は 固くなり易い足首について

動かしながら ほぐして行く方法を確認しました。

足首と一緒にお膝のケアも出来ちゃいます(^^)

【無料】筋膜リリース・たった一つのテニスボでからだ全体をゆるめる方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩こり・腰痛・軽減率100%トレーナー・森 貴代美です。

肩こり・腰痛をなんとかしたい!という想いの女性の方へ 全力サポートさせて頂いています。
小学生の頃から肩こり、高校から慢性的な腰痛、そして成人になって急激な腰痛の経験。でも、成人になり、体の専門家とのご縁を頂き 体は丁寧に動かしていくことで 改善していくということを体感しました。 

私もお世話になった専門家のようになりたい!と強く思い、今に至ります。

これらの経験があるので お伝えする事ができます。

あなたが もし「この肩こり 腰痛は 仕方が無い・・・」「もう 歳だから・・・」と感じていたら、どうか あきらめないでください!
そのお困り事ご一緒に解決めざしましょう!

いくつになっても 体は変わります!
いくつになっても 好きな事が好きなだけできる心と体であるために♪

目次