【期間限定】じっくり整体受けてセルフケアも分かる!まるごとセッション 特別トライアルセッション ~10月31日まで

かかと上げ下げ運動| 「壁に手を添える」「手を添えない」で運動の効果の目的を変えることが出来る!

はなさん

仕事でたっているとき ちょっとした時間で
時々踵上げ下げ体操しています。

もり

それはいいですね。
気に入っていただいてますね!

はなさん

はい、自宅でお料理しているときとかも
ちょっとした時間に出来るから
いいですよね。

もり

お気に入りの体操が見つかって
私も嬉しいです!
ところで 踵の上げ下げの体操
って ちょっとやり方を変えるだけで
違った効果も期待出来るので
ご紹介しますね。

はなさん

そうなんですか?
それ 知りたいです!

目次

かかと上げ下げの体操をおこなった事はありますか?

脚幅腰幅程度にして立ち 
踵を上げ下げする体操。

踵をあげたとき 
足の母子球 小子球で バランス良く床を感じていきたいですね。


ふくらはぎの筋肉を
元気にするためによく紹介もされています。

この体操をすることで
血流が良くなることが期待でき
冷えむくみ解消も効果が期待でできます。

同じ体操ではありますが・・・

さて この踵上げ下げの体操ですが
ちょっとした違いをいれることで
目的を変えることができます。

ちょっとした違いとは・・・


「壁などに手を触れて踵上げ下げをする方法」
「何も触れずに踵上げ下げする方法」

えっ おんなじじゃんって 思いましたか?
実は 次の様な違い体の反応のがあります(^^)

2つの違いは?

詳しくみてみましょう(^^)

壁に手を触れて 踵上げ下げ

写真では
壁に手を触れて踵上げ下げ運動をしていますね。

踵を上げられるところまでしっかりとあげることで
足首をしっかり伸ばすところまで
伸ばしていくことができます。

そして
ゆっくりとコントロールしながら足を下ろす体操ができます。

関節は動く範囲しっかり動かしてあげる事が 歳をかさねていき 関節がいい感じに働いてくれるために とても大事です(^^)

上記の方法は膝を伸ばしたまま体操する事で
膝ケアの体操になりますし また足首のケア体操としてもオススメです。 

壁に手を添えるので
その分お腹や背中の筋肉はそれほどバランスを
取らなくても良い状態となります。(お腹や背中の筋肉が働いていないわけではないです😄)

つまり、足の方に意識を向けやすい体操 足 膝を集中してケアしたい!”といったときにオススメとなります。

何も触れずに踵上げ下げ

こちらの写真は、
どこにも触れずに
踵上げ下げをしています。

 壁などに触れずに踵上げ下げを行うと
体がバランスを保とうとするので
手足除いた部分「体幹」といいます
がバランスを取るためにさらに働らくようになります。

その代わり 壁に手を添えるパターンと比べ
足首の関節を可能な限り動かす事は難しくなるでしょう。

つまり

何も触れずに踵あげさげすることは

お腹や背中の(体幹)を元気にしたい!
バランス力を高めたい!
といった目的として効果的な体操となります。

まとめ

ふくらはぎを元気にする運動として
知られている 

「踵上げ下げ運動」

壁に手を触れて行なえば 「足元に注目した運動へ」

何も触れずに行なえば 「体幹を元気にする・バランス力をアップする運動へ」
(バランスをとる為の筋肉の働き方に刺激が入る)

早変わりするのですね。

何も触れないときの踵上げ下げするときは
安全に気をつけて
やってみてくださいね♪

最後まで お読みいただきありがとうございました。

【無料】筋膜リリース・たった一つのテニスボでからだ全体をゆるめる方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩こり・腰痛・軽減率100%トレーナー・森 貴代美です。

肩こり・腰痛をなんとかしたい!という想いの女性の方へ 全力サポートさせて頂いています。
小学生の頃から肩こり、高校から慢性的な腰痛、そして成人になって急激な腰痛の経験。でも、成人になり、体の専門家とのご縁を頂き 体は丁寧に動かしていくことで 改善していくということを体感しました。 

私もお世話になった専門家のようになりたい!と強く思い、今に至ります。

これらの経験があるので お伝えする事ができます。

あなたが もし「この肩こり 腰痛は 仕方が無い・・・」「もう 歳だから・・・」と感じていたら、どうか あきらめないでください!
そのお困り事ご一緒に解決めざしましょう!

いくつになっても 体は変わります!
いくつになっても 好きな事が好きなだけできる心と体であるために♪

目次