骨盤の前傾・後傾ってどういうこと?

はなさん

よく 骨盤前傾とか後傾っていう言葉を
よく聞くんですが
よく分からないんですよね。

もり

よく耳にする言葉ですね。
骨盤を前に傾けたり後ろに傾けたり
する事なんですが 
ご一緒に体操しながらみていきませんか?

はなさん

はい!

目次

骨盤の後傾 前傾ってどういうことですか?とご質問をいただきました。

セッションをご一緒させてただいて
上記のご質問をいただきましたので
解説しますね。

骨盤が前が前に傾いたり 後ろに傾いたりする事をいいますが
まず 骨盤がそのような感じで なぜ動いた方がいいのか?
確認をしていきましょう。

骨盤は本来動くことができるところ

骨盤は
本来動くことができるところで
前や後 左右いろんな方向に
傾けることができます。

ただ
座った姿勢が続きますと
骨盤周りがきゅっーと
固まりやすくなります。

そして
日ごろの生活で
骨盤だけ動かすことってあまりないと
思うのですね。

骨盤周りが固まると
腰痛のリスクがたかまったり
脚の付け根の部分が硬くなりやすかったり
姿勢に影響したりリスクがあります。

でも 大丈夫♪

日ごろ動かす事が少ない部分は

体操で体を動かしてあげて
こうやって動く事もできたよね~と
体が確認できる作業をしてあげることで
ぎゅーっと固まったままになる事を
防ぐ事ができます。

骨盤の体操をすると体にとってどんな良いことがあるの?

  • 腰痛予防改善
  • 姿勢力UP!
  • 足の付け根の関節が柔軟になる
  • 足むくみ解消
  • お腹引き締め

椅子に座ったままできる♪簡単骨盤体操

バスタオルを
丸めたモノを
用意しましょう。

椅子の上にバスタオルをおきます。

バスタオルの上に
座骨(お尻の下の方にある
とんがった骨)ですわります。

足の裏は
しっかり大地感じておいてくださいね。

座骨で座ると
背筋がすーと自然に伸びて
良い姿勢になるのですね。

お尻(座骨が)
タオルを前の方にのりこえるように
してみます。

そうしますと 骨盤前傾といった
ポジションになります。

おへそが少し下をむくような
感じですね。

このときのポイント☝

体ごと前に倒れないように
肩の位置は変わらないように
意識をして 骨盤のみが
動くイメージです。

次に 再びタオルを
乗り越えるようにして
骨盤後傾。
おへそがちょっと上に向くような感じになりますね。

タオルを乗り越える・・を繰りかえしますと
骨盤を前に傾ける 後ろに傾ける体操のできあがりです。

慣れてきましたら
バスタオル無しでおこなってみてくださいね。

動画はこちらから

まとめ

骨盤は
本来動くことができるところで
前や後 左右いろんな方向に
傾けることができます。

日ごろ骨盤のみを動かす事は

あまりないので
日ごろそれほど動かさないかも!?という体の部分は
体操で動かしていきたいですね。

【無料】筋膜リリース・たった一つのテニスボでからだ全体をゆるめる方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩こり・腰痛・軽減率100%トレーナー・森 貴代美です。

肩こり・腰痛をなんとかしたい!という想いの女性の方へ 全力サポートさせて頂いています。
小学生の頃から肩こり、高校から慢性的な腰痛、そして成人になって急激な腰痛の経験。でも、成人になり、体の専門家とのご縁を頂き 体は丁寧に動かしていくことで 改善していくということを体感しました。 

私もお世話になった専門家のようになりたい!と強く思い、今に至ります。

これらの経験があるので お伝えする事ができます。

あなたが もし「この肩こり 腰痛は 仕方が無い・・・」「もう 歳だから・・・」と感じていたら、どうか あきらめないでください!
そのお困り事ご一緒に解決めざしましょう!

いくつになっても 体は変わります!
いくつになっても 好きな事が好きなだけできる心と体であるために♪

目次